0905。

昨日は活動の帰りに風呂屋に行った。帰宅してからではなく帰りに風呂屋に寄るのは一度家に帰ると出れなくなる現象対策にはわりといい効果がある。お風呂セットを持ち歩かないとちょっとお金がかかるけれど。お風呂は銭湯のお値段で微妙にスーパー銭湯的で、温泉なのがよかった。

 

 

朝起きて、一日の予定が空いて居たので人をハイロー沼に引きずり込もうかと思ったのだけれど、映画の時間が合わずに断念。映画の時間を調べていると応援上映もあるらしい。それはちょっとまだこわい。毎週ハイローを見たいけど、同じ映画ばかり見て新しい映画を観に行かないのも思考停止なので、新しい映画を一本見に行く度にハイローを一回見に行ってもいいというルールを自らに課すことにした。ダンケルクが始まるまでになにか見に行きたいのだけれど。

f:id:bamiiiii:20170905233303j:image

朝ごはんを食べて、泳ぎに行く気もしないのでとりあえず洗濯機を回して日課のゼルダをする。そろそろ2体目の神獣を倒しにいこうかしらというところ。冒険を終えたくないので、できるだけのんびりやってる。とにかくまったりたのしい。

 

 

おいしい刺身が食べたい気分になったのだけれど、ふだん魚を食べない生活をしているので行きつけの刺身がおいしい店も魚屋もなくて途方に暮れる。インタネットで調べたところ、家から1時間くらいのところによさそうな漁港の市場を見つけた。ちょうど一時間後くらいがせりが終わって買い時らしいので(よくわからないけどそう書いていた)ので向かうことにする。

 

バイクで走り出して空模様が怪しいことに気付いて天気予報を調べるとこれから雨が降るらしい。ちゃんと天気予報を調べていたら、洗濯もしなかったし漁港にも向かわなかっただろうから、天気予報を調べていなくてよかったな、と思うことにする。小雨に降られながら市場へ向かう。

 f:id:bamiiiii:20170906000631j:imagef:id:bamiiiii:20170906000648j:image

市場はとにかく魚がたくさん売っているので私はとてもたのしい。私は海を背負っているので魚の図鑑を見るのも大好きだし、水族館もすごく好きだし、市場はしかもお金を出せば買うことができるのだ、たのしすぎる。ホウボウもシャコもあとガザミもほんとかっこいい、すき。しかしながら私は魚を切り身でしか買ったことがないので魚を捌くスキルがまるで無いのだ。何を買っていいのかわからなくなってきたのでとりあえず市場の中の食堂へ入る。

f:id:bamiiiii:20170906000944j:image

いちど穴子天丼を食べて落ち着く。穴子や鱧や太刀魚も売っていたのだけれど、穴子の天ぷらを食べたからまぁいいやということにする。しらすやちりめんも買いたかったけど、とりあえずしらすも食べたのでいいことにする。ノドグロやタイやホウボウは、捌くのがむずかしそうだしまたにしよう。よし今日はカツオかハマチを買おう。

f:id:bamiiiii:20170906001225j:image

お店の人に聞くと、この時期はカツオの方がおいしいらしいので、カツオを買うことにする。負けてくれて1匹1200円。丸々としていておいしそうで、いかにも高速で泳いでいそうな身体をしていてとてもよい。全然やったことがないなりにがんばって捌こうと思っていたのだけれど、店員さんに三枚におろしましょうか?と聞かれて日和ってお願いしますと言ってしまった。おろしてもらったカツオが渡されるとズシリと重くてうれしい。雨が降っているけれどご機嫌で帰る。これで何して遊ぼうかなぁとわくわくする。食べ物で遊ぶのはとてもたのしい。バイクのメットインが生臭くならないかが心配だったけど、たぶん大丈夫だった。

 

 

家に帰ると急激な眠気に襲われてそのまま寝てしまった。本当は寝ずにそのまま泳ぎに行くつもりだったけど眠気に負けてしまった。ほんとうにすごい眠気だった。

 

なんとかプールに間に合う時間に起きることができたので泳ぎに行く。ここ数日何故か左足の筋肉がピキーンって感じで痛いので、しっかりストレッチをして泳ぐ。関節が痛くなるようなことはなくなってきたのだけれど平泳ぎの上達が感じられないので、もっと課題を持って泳ぐべきだ。水を蹴る動きを少し掴めそうな気がした。潜って10かき10けりすると25mを泳ぎ切れることがわかった。早く家に帰ってカツオで遊びたいので今日は1キロだけ泳いだ。

 

 

雑ごはんのコーナーです。とにかく私には魚という食材の経験値がまるでないのだ。今日はお店で三枚におろしてもらったけれど、自分でできるようになれば丸ごと1匹魚を買うという選択肢が出てくるので、よりたのしいことになりそうだ。ぜひとも習得したいスキルですね。

f:id:bamiiiii:20170906002832j:image

三枚におろしてもらった半身です。両方で1.8キロあったのでこれで約900g。1.8キロで1200円だったので100g66円ということになる。すごい、安いぞカツオ。頭の部分を焼いたりあら汁みたいなのも作りたかったけれど、骨や頭は処分されてしまった。やっぱり次からは自分で捌こう。あと足。

f:id:bamiiiii:20170906003223j:image

ほんとうによくわかってなくて、しかも動画とかで予習しようと思ったけどカツオの捌き方より先にカツオはすぐに痛むという情報を仕入れてしまったので、そんなことより早く調理しなくてはとなってしまった。とりあえず真ん中で切ったけどここの間の骨の処理がまるでわからない。

f:id:bamiiiii:20170906003404j:image

適当に皮を剥がしたらすげえ皮に身が残りました。これほんとむずかしいんだけど。いわゆるサクっぽい感じになったので刺身っぽく切る。スーッと一引きで切れるような刺身包丁が欲しい。

f:id:bamiiiii:20170906003613j:image

とりあえず皿に盛るとそれっぽくなる。うれしい。これは刺身です。

f:id:bamiiiii:20170906003655j:image

こっちの半分はたたきにする。ちょっと調べたらカツオのたたきは藁火じゃないといけないと思っていたら、ガスでもできるみたい。この肋骨っぽいところの正しい処理がよくわからんのでだいたいで切り落とした。 ちゃんと予習しとればよかった。

f:id:bamiiiii:20170906003854j:image

百均にわざわざ買いに行った金串を刺します。焼くために食材に串を刺すという行為は、わかりやすくてとてもたのしい。

f:id:bamiiiii:20170906004159j:image

皮をしっかり炙れとのことらしいので、とりあえずやっていく。斜めにしていると脂が落ちていくのでええ感じやなぁとなります。

f:id:bamiiiii:20170906004323j:image

こんくらいでええのか。よくわからん。

f:id:bamiiiii:20170906004346j:image

身の方も炙っていく。尻尾の方が丸まってしまうので串を追加しました。

f:id:bamiiiii:20170906004424j:image

氷水にドン。そして海へ還るカツオのたたき。

f:id:bamiiiii:20170906004512j:image

なるほど切ると火を通しすぎですね。次からはもっとレアに仕上げよう。

 

ということで刺身とたたきを食べます。食べてる写真はないです。両方ねぎを乗せて、あと生姜とニンニクと柚子胡椒とマヨネーズと醤油とポン酢を用意してみた。美味しんぼで山岡さんがマヨネーズと醤油で食べるのがおいしいって言ってたのでやってみたけど、まぁふつうだった。ニンニクもいいけれど、やはり刺身は定番の生姜醤油がおいしい。たたきは火を少し通しすぎたけれど、皮が香ばしくてとてもよい。カツオを塩焼きにしてもおいしいのではと思う。たたきはニンニク醤油マヨネーズで食べるとジャンクな感じがしてうまい。カツオは厚く切ったせいもあり、しっかり魚の肉を食べているなぁという感があってよい。よくわからんけど鉄分をしっかり取っている気になる。しっかり食べ切って完全に満腹になった。

 

 

 

完全に満腹なのだけれど、カツオは痛むのが早いと聞いたので、残りの半身も調理していくことにする。満腹で動くのが面倒になったので、食後30分くらい経ってから始まりました。

f:id:bamiiiii:20170906005328j:image

反対側の半身です。立派な身体をしている。

f:id:bamiiiii:20170906005410j:image

 

皮を剥くのが少し上手になりました。

f:id:bamiiiii:20170906005441j:image

これは漬けにしていきます。

f:id:bamiiiii:20170906005526j:image

 醤油みりん白ごま生姜を入れて、酒は切らしてました。台所の奥から出てきた刻み海苔は、少し入れたところでこれは完全にあかんやつ(すげえ古い)と気付いたので残りは捨てました。少し入ったのは諦めました。

f:id:bamiiiii:20170906005726j:image

ちょっと混ぜたところで、ニンニクとごま油も入れた方がええぞとの天啓が降りてきたのでとりあえず入れて混ぜました。冷蔵庫で寝かして明日食べます。

f:id:bamiiiii:20170906005834j:image

ラストクォーターとつま先です。

f:id:bamiiiii:20170906005926j:image

あばらの部分ほんとにわかんないので、すげえ曖昧に切り落としてるんだけど、ここはちゃんと調べておこうと思う。

f:id:bamiiiii:20170906010018j:image

少しずつ皮を剥くのが上達してきたけど、油断するとすげえ皮に身が残る。もっと細長い包丁でやった方がいいのか。あと、カツオが身割れしやすいっていうのがよくわかる。

f:id:bamiiiii:20170906010128j:image

切ると青く光って、なるほど青魚ですねという気持ちになる。これにねぎ味噌あとなんかあったのでゆかりも加えてなめろうにします。刻んでいる写真は撮り忘れた。あと、まな板が小さい。半分ずつに分けて叩きました。

f:id:bamiiiii:20170906010330j:image

なんかそれっぽくなったので、これも冷蔵庫で寝かして明日食べます。

f:id:bamiiiii:20170906010406j:image

身がすげえ残った皮とかあばらの部分とか、そーゆーあれこれを昆布と一緒に煮ます。とにかくすげえ灰汁が出るのでしっかり取る。

f:id:bamiiiii:20170906010513j:image

ええ感じの出汁が出たので、これも明日ワカメとか麩とか味噌とか入れて食べることにします。

 

ちょっと大きめの魚を買うとすごい遊べるのでとてもいい体験がある。しかもこれに丸ごとから捌くという過程も加わるのだ。魚を買うと1日遊べる気がする。食べ物で遊ぶのはよくないと言われることもありますが、しっかり無駄なくおいしくいただくのであれば、ぞんぶんに遊ぶべきだと思う。魚を調理するというスキルをこれからしっかり身に付けていこうと思う。あと、明日のヅケとなめろうが楽しみ。

 

 

今日のライブカメラのコーナーです。

f:id:bamiiiii:20170906011255p:image

【海遊館】 大水槽の動画映像12時間 (central tank of osaka aquarium "KAIYUKAN" 12hours) - YouTube

まぁこれはライブカメラじゃなくて録画なんだけど、まだ12時間あるし適当な音楽が流れてるので流しっぱなしにするのには最適。海遊館の太平洋の映像で、たまにマンタやジンベイザメが通ります。海遊館ライブカメラ配信すればいいのに。

 

 

気付けば9月になっていて、今日は曇っていたのでバイクで出掛けるにはちょうど気持ちええ感じでよかった。これからはできるだけフットワーク軽くやっていきたいね。新しい食材を手に入れて調理してみたり、明日のために何かごはんを仕込んでおいたら、それくらいの感じで生きていきたいものだね。それじゃあまた。

 

とっぴんぱらりんのぷぅ。

 

20170901。

とりあえず最近読んだものの感想。

 

阿部共実「月曜日の友達」

f:id:bamiiiii:20170902005830j:imageスピリッツで読んではいたのだけれど、実際に単行本で読んだら凄まじかった。美しすぎて、おもわず笑って泣いてしまった。昔の阿部共実作品から読んでいると、この作家はどんどん進化するなぁとは思っていたけれど、ついにもう文学の域に到達したのではと思わされる。文章と絵という漫画のメディアとしての可能性に驚いた。そこに流れている空気やモノローグや、一瞬を切り取る風景や、とにかく美しいのだ。今までの作品よりはショッキングな展開などは少ないのだけれど、王道のガールミーツボーイでぶん殴りにくる。一巻では物語は春から夏休みの終わりまで。子供から大人になる煌めきを表現できている、すばらしい作品。そこまで長くは続かないのだろうかね。スピリッツを読むのは我慢して、これからは単行本で楽しもうかしら。

 

小林銅蟲「寿司虚空編」

f:id:bamiiiii:20170902010132j:image

 これもwebで読んではいたのだけれど紙で読むのは単行本のサイズも大きめなので(お値段も少し大きい)やはり読みやすくてよい。推理マンガを読んでいてもトラックや犯人を真剣に考えないように、巨大数の解説も読みはするけれど理解しようとはせずに読んでしまう。その上で笑えるのはすごいと思う。紙とペンを用意して、しっかり考えていくのも時間はかかるだろうけどおもしらいだろうなぁと思う。よくわからんけど全体的に笑ってしまうので、まぁそれはそれでいいんじゃない?と思う。あと、いろいろな事情で難しいのだろうけれど、さいはても単行本で出て欲しい。

 

せきしろ「1990年、何もないと思っていた私にハガキがあった」

f:id:bamiiiii:20170902010722j:image

せきしろさんのハガキ職人だった頃の自伝的小説。せきしろさんの今までの作品よりはシリアス度は高くて、でも基本的にはどうしようもない人間がどうしようもなく足掻いている作品。まぁ自伝らしいのだけれど。せきしろさんの優しい視点はこの頃の体験によるのかもしれない。自伝といっても紙に書かれた以上はフィクションなので、全てを信じるわけではないのだけれど、それでも読んでいておもしろくて楽しくて、読後感もよく何かしらが私の中に残ったので、よい読書体験だった。すげぇ夜中に読んだ。

 

 

8月の最後の夜は久々に朝まで遊んだ。私だって慣れないこともたまにはしてみるのだ。全体的にばかになっていてよかった。いろいろがありいろいろ思うことがあった。そんなこんなで朝方に牛丼を食べ終わると9月が始まっていた。翌日はあれこれやろう思いつつ寝てしまった。大切なアレだけはこなした。とにかくおもしろいものはまだまだあるので、インプットはサボらないようにしないといけない。おもしろがることができる、ということは文脈や教養の話になるので、とにかく新しいものはどんどん頭に入らないといけない。最近のものを楽しめないのは少し前のものを楽しんでいなかったからで、少し前のものを楽しめないのはもう少し前のものを楽しんでいなかったからで、つまり全てはサボっていた自分が悪いのだ。文脈や教養をしっかり持とうと思う。

f:id:bamiiiii:20170902012300j:imagef:id:bamiiiii:20170902012303j:image

あと、今日食べたおにぎりもからあげもおいしかった。おわり。

 

とっぴんぱらりんのぷぅ。

 

 

831。

珍しく5時台に目を覚ます。昨日は疲れのせいか晩ごはんとか風呂屋とか、そういうあれこれを考えながら寝落ちしてしまった。疲れている時は風呂屋に行った方がいいのに風呂屋に行けずに寝落ちしてしまう問題には、まだ有効な答えを持ち得ていない。疲れて帰る予感がある日には布団を敷きっぱなしにして家を出たり、お風呂セットを玄関に置いて家を出たりするのだけれど、効果はどうもいまひとつだ。身体と心が疲れている時には行動する気力が足りないので、その為には音楽を聴くなどのもうひと工夫が必要なのかもしれない。それに、疲れる日々が続くと布団が連日敷きっぱなしになるじゃないか。あと、家の風呂があまり機能していないのも問題だ。プールのシャワーか風呂屋を愛用しているのだけれど、家の風呂でも風呂屋ばりに疲れが取れればいいのに。今の家の風呂は浴槽がわりと小さいのだ。こんな些細な問題も、文字に書いてみると考えが進むのでやはり書くことは重要だ。頭の中身を一度外に出してみると客観的に見えるようになるのだ。書く速度と考える速度が同じくらいになるとたのしい。考える速度は脳というハードウェア依存で書く速度は手というハードウェア依存で、そんなの考える方が早いに決まっているのに(ハードウェアの性能的に)意外と誤差が無いってことは手を早めれば頭の回転も早まるってことですねきっと。この話前にも書いた気がするね。

 

 

久しぶりにひげを剃ったら顔がやたらつるつるになった。本来あるべきパーツが何か足りないような気がする。以前と比べて少し痩せたように見えるのは、気のせいであって欲しくない。昨日の夜は疲れていたのでチョコモナカジャンボを食べながら歩いていたらなんだか人の視線を感じたので、前を見ると以前の職場の後輩が居たのでとりあえず「まいど!」と声を掛けておいた。その後輩は以前の職場の人間の中でもネガティブな感情を抱いていない希少な存在なのだ。以前の先輩がわりとご機嫌でアイスを食べながら歩いているのは(久々に食べたチョコモナカジャンボがとてもおいしかったのだ)どのように見えたのだろう。楽しそうに生きているなぁ、みたいに見えているといいなぁと思う。

 

 

5時台に目が覚めて、ちゃんと着替えて布団をかぶって二度寝したら7時半で、そこから布団の中でうだうだしていたら9時を過ぎた。早くに寝てしまったせいか完全に目が覚めてしまったのでモーニングをコメダ珈琲に行くかドトールコーヒーに行くかをすごく真剣に考えた。どうも私の人生には深刻さが足りない。とりあえず朝から近くのショッピングモールに入っている大型書店に行く予定もあるので、そこに近いコメダ珈琲に今日は来た。ここのコメダは休日のモーニングが終わるギリギリの時間に来ると混んでいることが多いのだけれど、平日の少し早めの時間だと空いているのでよい。狭い席に案内されるとどうものんびりできないのだ。10時に本屋はオープンするのにもうとっくに10時は過ぎてしまった。小林銅蟲先生の「寿司虚空編」と阿部共実の「月曜日の友達」とせきしろさんの「1990年、何もないと思っていた私にハガキがあった」を求めて本屋に行くのだけれど(阿部共実だけ呼び捨てなのに他意はありません、なんとなく自分の中の呼び方のしっくりくる呼び方なので)行く前から寿司虚空編だけが無い確信がすごい。どこの本屋に置いてるんだ。Amazonで買おうかしらん。

 

 

f:id:bamiiiii:20170831103809p:image

8月ももう終わろうとしているのだけれどそういえば以前に植えたアサガオはすくすくと伸びている。8月の陽射しのせいか、理由もまったくわかっていないしそもそもいろんな種類のタネを蒔いたのでどれが育っているのかも全然把握していないのだけれど、そのわかってなさがおもしろい。それに元気にすくすく育っていく様を見るのは悪い気分ではない。もうひとつ仕掛けておいたお金を使った遊びはちょっとした佳境を迎え、一瞬芽生えた市場を支配している感覚がとても心地よかった。これに取り憑かれてしまうと人間がよくない方向に流れていくんだろうなぁと思う。人より優位に立つとすぐに芽生える幼い支配欲はできるだけ抑えよう。結局は執着が薄い方が勝つんだなぁと思う。

 

 

普通の人の普通の文章こそがおもしろいってことを信じることだけが希望で、まぁそれを信じてどうでもいいことを今日も書きました。なんの根拠もないどうでもいいことを信じることができるくらいの余裕を持って生きていきたいものですね。あしたもあさってもその先も。

 

とっぴんぱらりんのぶぅ。

 

 

HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY2回目感想。

とりあえず見終わってからもハイローのことしか考えられなくなっていたので2回目に行って来た。先週見たときは時間帯が悪かったのか劇場がガラガラだったのに今日はわりと人が入っていて嬉しい。小中学生みたいな子供たちもいた、彼らの目にはどう見えるだろうか。今回のキャラクターブックはRUDE BOYSと達磨一家

 

始まって即、深刻っぽいBGMで笑ってしまう。今までのあらすじと各チームの紹介にしっかり尺を使う。ザムービーを初めて見たときは映画でこんな演出いいんか?と思ったけどすっかり慣れてしまった。全体的に各チームビジュアルが強化されている。達磨一家本拠地が賭博場みたいになってる。お前らの本拠地は寺じゃなかったのか。急にさらし巻いたお姉ちゃんたちも出てくる。琥珀さんは本来の姿を取り戻したら髪が伸びた。やっぱり海外に行った説明は一切ない。村山くんがコブラ大好きなのがかわいい。日向に飛びかかるシーンは戦隊モノの人だなぁという感じが出ててとてもいい。

 

刑務所のビジュアルがやっぱり笑える。なんだその厳重な扉は。洋画でもなかなか見ないやつ。そもそもどこから逮捕されるのか。警察ほとんど仕事してないのに。リトルアジア地区は完全に無法地帯らしい。無名街もわりと無法地帯ぽかったし他の地区も特に警察が機能していた記憶は無い。プリズンメイト、プリズンギャングという使いたくなる言葉が出てくる。ジェシーの身体がバキバキでいかつい。

 

今回大人組、琥珀さん九十九さんと雨宮兄弟の側のアクションは完全に敵が殺しにきているのに対して、あくまで若者側は喧嘩の範疇で描き分けられられているのがよくわかる。蘭丸はあくまで喧嘩でやり過ぎるだけ、ヤクザ達は車で轢いたり刃物を持ち出したり、明確に殺しにきているし、琥珀さんも立体駐車場から蹴り落とす。琥珀さんvsターミーネーターが見ることが出来るのでとても楽しい。今までタフなだけで特に強い描写がなかった九十九さんも明らかに強化されていて、大人組として戦っている。九十九さんと車関係のシーンは全部やりすぎでおもしろい。あと、やっぱりこのハイロー世界で作中トップクラスの頭悪いキャラの九十九さんはほんと偉大。カーアクションはドッカンドッカンとにかく車やバイクがよく壊れていい。車が景気良く縦回転するのは見ていて気持ちいい。途中いかにも合成っぽく見えるシーンもあるけれど、やはり見応えがある。

 

MIGHTY WARRIORSの登場が遅い。ので今まで出てなかったぶんを取り戻さんとライブシーンが妙に長い。こいつらはFUNK JUNGLEで音楽とファッションでハッピーにやっていきたいだけなので、そんなに悪いやつでもないのではと思えてくる。おかえりジェシーみたいな曲だけ歌詞が出るの、完全に意味がわかんなくておもしろい。MIGHTY WARRIORSは人数が多くないのに終盤で加勢するだけで戦況が動くしよくよく考えると今まで喧嘩でも負けていないので、強キャラ感があってよい。よくわかんねー女が入ってきてたけど特に戦っているシーンは無かった。

 

九龍グループのトップが全員名前に龍が入ってるのにようやく気付いた。劉も下の名前に龍が入っているのね。トップのジジイ達のビジュアルが気合が入っているので、画面がビシッと決まるのがとてもいい。

 

スモーキーは髪の毛を染めて空を見上げているだけだった。終盤加勢してくるかもと思ったけど空を見上げっぱなしで終わった。最後にヤクザ集団に狙われたりしていた。新入りの佐野岳がとにかくよく動いてよい。

 

山王の仲間割れ。よくよく見ると下の相談役になっていたぽいダンがコブラと対立する図はよくわかる。そりゃまぁヤクザと抗争するのはビビるだろうという普通の感覚。コブラは言葉が少ないし下から見たら何考えてるかわからないリーダーなんだろうなーと思う。まぁどうせ仲直りすんだろうけど。

 

廃駅の乱戦。予定調和の援軍がどんどん来るけどやはり盛り上がる。もう完全にこっちの方が人数多すぎやろ、くらいでマイティが来るとまた持ち返すのでマイティはすごい。村山くんが担ぎ上げてる人間を人の台を登ってドロップキックで倒すってアクション、見栄えはするけどすげえ無駄っぽいの、鬼邪高校の仲が良くて村山くんのことが大好きなのが出ててとてもいい。あと日向の飛び降りてきてそのまま腕極めるのも日向らしくてよかった。太鼓も叩いて欲しかった。マイティが加勢してきたからの長回しのシーン、電車の車両の上から下に降りてそこから車内を通ってまた外に出てホームまでワンカットなの本当にすごい。とにかく画面で同時に動いている人数が多い。コブラvsジェシーは2人とも小柄でスピードのあるタイプなので戦い方がかみ合っていてとてもいい。とにかく身体能力が高いので見栄えがすごい。ロッキーvs蘭丸はがんばってますなぁみたいな感じ。ヤマトvsリーゼントはおもしろ対決みたいになってる。ノボルはアクションできないけど大卒スーパーハッカー枠だったはずなのに屈強な関口メンディーとやり合ってた。わりとやられたけど完全に負けた訳では無かったので、ノボルのスペックが高すぎる。

 

最終的にヤクザに喧嘩売って終わり。チーム同士の抗争らヤクザとの全面対決が始まり、なるほどエンドオブスカイ、青春の終わりなのですなぁとなる。エンドロール後に衝撃的なシーンがあったり、次からは九龍グループとの対決が始まるので、11月の3がとても楽しみ。そもそもFINAL MISSIONって副題がやばい。邦画最高峰の感動超大作らしい。すげえなほんと。上映が終わってからの劇場の空気もすごく好印象な感じでよかった。来週も見に行くかね。

 

 

ハイローみてパン食って昼寝したらほとんど1日が終わってしまったので途方に暮れている。明日はまぁしっかりあれこれやろうと思う。まぁぼちぼちやっていこうね。

 

とっぴんぱらりんのぷぅ。

 

映画みた。

久しぶりに映画を観に行った。

 

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

映画館に行く前にドラマ版を見返したらそれなりに最高だった。奥菜恵は言うまでもなく、メガネの友達がかなりいい。私もメガネなので。45分のドラマを90分の映画にしたので、45分くらいまではまぁまぁよかった。シャフトは普通の校舎を作れないのか。見たことがあるようなシーンや、明確に見たことがあるシーンがあった。戦場ヶ原さんみたいなヒロインが戦場ヶ原さんみたいに光の中から落ちてきたのがおもしろかった。映画本編よりエンディングの曲のMVがよかった。

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO - YouTube

 

・RE:BORN

とにかく坂口拓のアクションが観たい人向けの映画。ストーリーがほぼ無だったのがとてもよかった。大塚明夫があの見た目で特技が良い声による洗脳なのは笑うしかない。あと、ひさびさにPC得意な生意気なガキ、みたいなキャラクターを見た。全体的に中二感がすごい。篠田麻里子はわりと悪くなかった。坂口拓の格好つけてる感じのぞんざいな演技は毎回笑ってしまう。坂口拓がとにかく人を殺しまくるのを楽しむ映画で、それでお腹いっぱいになれたので満足度は高い。求めるものがしっかりあればそれでよいのだ。アクションのレベルは邦画では相当高いと思うし、坂口拓は説明とかもなくもう普通に銃を避けるのでおもしろい。おもしろい映画かと聞かれるとうーんと首を傾げてしまうけど私は好きだしブルーレイを買おうか悩むレベル。あと、上映してる劇場がすごく少ないし、なぜか1週目から1日1回の上映だったのでわりと人が入っていた。私は両隣が空席じゃないと嫌なので、わざわざ空いている後ろの方の席を選んだのに結局横に人が座ったのが残念だった。それなら前の方で見りゃよかった。

 

・HiGH&LOW THE MOVIE 2 END OF SKY

とにかく最高だった。もうどうしよう。邦画でここまでのレベルでやってるエンタメってもう本当に無いと思うし、どう考えても今ハイローが一番おもしろい。ザムービーやレッドレインに比べて、ずいぶんとこなれてきているので映画としての完成度はずいぶんと上がってきている。ハイローは見るとどんどん登場人物に引っ張られて知能が下がってしまうのでとにかくすごい、やばいしか言えなくなる。見てる間じゅうずっとおもしろいっていう意味のわからない2時間を過ごした。基本的にほんとに足し算のみで作ってる感じの映画なので、もともと多すぎる登場人物がさらにどんどん増える。あと、わりとみんな自由な感じで髪型変えてるのがすごくいい。ヤクザの親分連中が集まっているシーンが、とにかく大御所を引っ張ってきているので怖いジジイのビジュアルのパワーがやばいことになっているので、画面のパワーがすごくて笑えるレベルだった。なんのドリームマッチだ。アクションもとにかく足し算で作られているのでお腹いっぱいになれるし、途中意味わかんないくらいの長回しシーンがあったので、それをとりあえずもう一度劇場に確認しに行きたい。いちようハイロー世界の中でも大人組と子供組でアクションの質が分けられているのはよくできていると思う。相変わらずみなさんの身体能力がすごいので単純にすごい動きばっかり。細かいキャラクターの話とかとになく語りたいことが多いので、みなさん見てきて下さい。今劇場で2を見ていないと11月の3を楽しむことができないので(多分それまでにブルーレイが出ないので)予習する時間がない人は何も予習しなくていいですから、とにかく劇場に足を運んでください。よろしくお願いします。

 

 

いろいろと映画を観に行ったのだ。映画を観に行けるようになったのはバイクがいちよう動くようになったから、というのが大きい。バイクは治ったわけではなくて、今は手術前にドナーを捜しているような状況で、ドナーが見つかり次第大手術が控えているのだ。エンジンが掛からなくなったらトンカチで特定の部位を叩くとエンジンが掛かる、という方法でやっています。ばかみたいでとてもいい。

 

あとは、プールに泳ぎに行っている。今日は友達と一緒に泳ぎに行った。プールでしっかり泳いだあとは風呂屋に行かないと次の日身体がすごく疲れているのだけれど、プールに併設されているジャグジーを使うということを覚えた。あと、潜水で25mを泳げるようになった。調子がよければ更にターンして30mくらいまで泳げるかもしれない。

f:id:bamiiiii:20170826194128j:image

プールで泳いだあとに食べるかき氷はとてもうまい。

 

最近もゼルダの伝説BoWがとてもたのしい。ついに神獣を一体倒したし、ライネルも倒した。神獣を一体倒すだけで物語が非常に盛り上がるので、神獣を4体倒してガノンに挑むのは、もう完全に上がりきってしまうなぁと思う。今からとても楽しみで、私はとにかくコツコツと物語を紡ぐのだ。

 

 

しっかり毎日泳いで体力をつけて、体重を絞って、あとはしっかりなんやかんやとやっていこうと思う。気付けば8月が終わりそうですね。それでは。

 

とっぴんぱらりんのぷぅ。

 

夏バテなのか。

ここしばらく、どうも日常の断絶というか、例えば昨日のことがいつのことかよくわからなかったり、今朝のことが今日のこととは思えなかったりしていて、それはそれでなんだか非日常感があってよいなぁと思う。

f:id:bamiiiii:20170819091115j:image

 

 

f:id:bamiiiii:20170819093302j:image

そうだ、パソコンを買ったのだ。とりあえずiPhoneと同期させる為だけなのでメルカリで6000円くらいで買った。年々買うパソコンが安くなっていくのは、パソコンが年々値下がりしているせいだけではないのだと思う。以前のパソコンはもうどうにもこうにもぶっ壊れてしまったので曲を取り出せないので、またCDをインポートしないといけない。ここでもまた日常が断絶されてしまう。あまりに服を買っていないと自分がどんな服が欲しいかすら分からなくなるように、自分が何を聴きたいのかもよく分からなくなってしまったので、とりあえずこないだ買ったCDをインポートした。

 

 

AbemaTVで終物語下を観た。ChromebookちゃんとテレビをHDMIケーブルで繋いだら大画面で観ることができることに気付いたので、大画面で存分に八九寺を愛でることができた。とにかくとにかく本当に素晴らしく、泣きそうを通り越して吐きそうですらあった。ひょっとしたらまだアニメは続くかもしれないけど、阿良々木君の青春がこうして終わってしまったので私はとても淋しい。あと、これを観てからだと花物語ラストの「お前は青春をしたんだ」というセリフが生きててとてもよい。終物語下を見ることで扇ちゃんのことが一気に好きになってしまうのもほんとお見事。作品自体のクオリティもだけどここまできた年月のこともあり、これほどの作品にまた出会えることがあるんだろうかと思う。

 

 

f:id:bamiiiii:20170819095517j:image

そういえば夏らしく川でバーベキューをしたり花火をしたりしたのだった。珍しくお酒を飲んだりなんやかんやと楽しんでしまった。バーベキューの集合写真がそこに至る文脈を踏まえて見るとすごい面白いのだけれどここには載せないので、せめて夜に食べたつけ麺の画像を置いておきます。

 

 

体調の悪くない日はできるだけ毎日プールに泳ぎに行くことにしている。これだけひたすら平泳ぎをしていると、だんだん自分の中にノウハウが溜まってくるのが楽しい。だいたい500mを過ぎたあたりから肩が、1500mを過ぎたあたりから膝が痛くなってくるのだけれど、疲れてきたのではなく関節が痛くなるということは関節に無理な可動をさせているのが原因なので、各関節の可動域を意識して身体を動かすことで関節の痛みはほとんど無くなった。あと、25mの泳ぎ方もどんどん最適化されてきており、潜水で5かき5けりで15m過ぎまで進み息継ぎ、3かき3けりで20m過ぎまで進み息継ぎ、そして3かき3けりでゴール、という自分なりの疲れの少ない25mの泳ぎ方が完成しつつある。潜水で20mまで泳ぐと息継ぎが一回でよくなるのだけれどそれだと負担が大きいのだ。いつか25mを潜水で泳ぎ切ることを目標にしよう。

 

 

バイク屋に預けていたうちのフォルツァ君がどうやらとても重症らしく、高速に乗らずに近場の街乗り用なら、ということで125ccに乗り換えを勧められた。シグナスやアドレスはいかにも原チャリ然としていたのでPCXを試乗してみると、とても快適でよい。しかしどうも小さいなぁという印象。乗り換えに傾いた心でバイク屋から家に帰る為に久々にフォルツァ君に乗ってみたところ、ちょっとびっくりするくらいしっくりきてしまったので、まだまだこの子と遊びたいと思い、結局修理することにした。お金は掛かるけれど、まぁなんとかがんばろう。

 

 

バイクの調子が悪いのでとにかく家で過ごしていた。私にとって電車に乗ってまで出掛けるべきところはあまりないらしいことは少し淋しい。ディスコ探偵水曜日を読み返した。読み終えた感想がばかだなーなのはとてもいい。清涼院流水のカーニバルを読んだあとで読むとまともに思える、というのはよくわからなかった。ねじまき鳥クロニクルくらいの感じで読み返したくなるので、そのうちまた読もうと思う。そうこうしているうちに映画がたくさん始まってしまった。ハイローと打ち上げ花火と、あと坂口拓主演のRE:BORNをとにかく見に行かないといけない。私はとにかく坂口拓が大好きなのだ(主演の映画がだいたいクソ映画なところがとてもいい)REBORNの予告編も、どの予告編見てもストーリーがまったく面白くなさそうだし、明日から使える護身術みたいなどうしようもなく使えないコーナーが付いているところがとてもいい。あと、篠田麻里子坂口拓にボコボコにされてるのもとてもいい。とにかくアクションの一点突破で突き抜けようとしているので、とても楽しみだ。あと、スパイダーマンとトランフフォーマーも間に合えば見に行きたいと思う。

 

 

とにかくここ数日は体調がハイパー悪くて、ただただ何もできずにトイレに行ってスポーツドリンクを飲んであとは寝ていた。丸2日くらいろくに食べれていなかったので、体重がどんどん落ちてくれたのだけが救いだった。もう30年以上生きているのに未だに自分の体が弱い自覚が芽生えないの、いい加減どうかと思う。きっと私のビジュアルとかキャラクターにも寄るところも大きいとは思うのだけれど。あと、自分の考える自分のパフォーマンスが、120%で無理している時基準なのもよくない。そんなペースでは走り続けられないんだからいい加減気付こう。最高速で突き抜けるのは若者の仕事だ。

 

f:id:bamiiiii:20170819110225j:imagef:id:bamiiiii:20170819110244j:image

 

体調が悪い時はニンニクとか肉とかそーゆーパワー系のものを食べて元気を出そうとする私だけれど、今回なそんなことを言っている余裕もなく(スーパーで買おうかと思って肉を見たけど食べたら即死するなとしか思えなかった)少し何か食べられるくらいに回復してからはおとなしくヨーグルトや果物缶や無花果を食べていた。そう、無花果の季節なのだ。果物屋さんにおいしそうな無花果が並んでいるので見かけるとつい買ってしまう。1日に2回買ったのはばかみたいでとてもよかった。とにかくおいしいし私は無花果が大好きなのだ。あと、体調が悪い時に撮った写真はいかにも体調が悪い時に撮った写真っぽくてとてもいい。

 

 

f:id:bamiiiii:20170819111058j:image

今朝はようやく回復してきた感があったので、モーニングを食べに行った。まともな食事っぽいものを食べるのはほとんど2日ぶりくらいだったので、とにかく塩味がうまい。回復したように思えても久々の食事なので胃か腸かわかんないけどお腹がギュルギュル言い出して、朝から出かける予定がしばらく家から出れずだった。しばらく体を休めて、ようやくお腹が落ち着いたので家を出た。体調はまだまだ悪いのにめいっぱい夏っぽい格好をして夏っぽい小道具をあれこれ持って出掛けるのがばかみたいでとてもいいけど、こういうところが自分の体力を、きちんと認識できていないんだなぁとも思う。きっと、びっくりした顔で予想外に早く死んだりするんだろうね。まぁそれはそれでってことで。

 

とっぴんぱらりんのぷぅ。

ムーミンの次の日。

そういえば昨日はムーミンの日(トーベ・ヤンソンの誕生日)だったらしいのだけれど特にムーミンらしいことも特にせずに終わってしまった。私の家にはムーミンのカレンダーもミトンもハンカチもぬいぐるみもスナフキンの貯金箱ももちろん原作の本だってあるのに全く不甲斐ないったらありゃしない。単純に愛が足りない。そういえば歯抜けの原作も買い足さないといけない。カレンダーとミトンは無意識に毎日使っている。それはそれとしてね。私はやっすいドラマのその先に行きたいのだ。くっだらない感情とか感傷だとかそんなもののもっと先に行きましょうよ。そんなとこで足踏みしてたって仕方ないでしょうに。

 

 

f:id:bamiiiii:20170811000719j:image

そういえば昨日はすごく久々にCDを買ったのだ。CDというモノを買ったのは、ずいぶんと久しぶりで、それだけで少し楽しくなる。あらあらしゃらくさいバンドですねとか思いながらライブを観ていたのだけれど、最後まで目を離せなかったし最終的にはCDを買う決意をしていた。ライブ中に明確に掴まれた瞬間があったので、それがとてもよかった。「あ、今わたし完全に掴まれた」と思ったのだ。とにかく私は音楽を聴ける体制をもっとしっかり整えないといけない。まぁつまる話がパソコンを買おうってことだ。あした買おう。どうもやはり体調がよくなかったので帰りにニンニクをばかみたいに入れたラーメンを食べた。元気になればいいなと思ってラーメンにたっぷりニンニクを入れて食べる行為はつまりは祈りなので、結果がどうであれ祈ったぶんだけ人は救われるのだ。寝る前にゲーム機のスイッチを入れて、少しだけハイラル地方を探検するの、なんだかすごく美しい行為なような気がしてすごく好き。結局やりすぎちゃって朝起きるのがつらいのも含めて。

 

 

今日は昨日ニンニクしっかり食べたから元気だぜ!みたいに思ったのだけれど、家を出て30分で朝シャワー浴びたのに汗だくだしそもそも体調悪いな、みたいになってしまった。お腹が空いているせいかと思っておにぎりを食べてもそんな問題でもなくて、とにかく胃がひたすら痛い1日だった。おまけに気を抜くと吐き気なんかもしちゃったりするし、私の消化器系のみなさんは夏バテなのかもしれない。原因が冷たいものを飲み過ぎなのか、ニンニクとかそーゆーパワーっぽいものを食べ過ぎなのかなんともわからんのでいかんともしがたいですなぁ、とため息。身体が重いのを解消する為にとりあえず毎日水分を最低2リットルは飲むことに決めたばかりなので、とりあえずその方向でやっていこうと思う。喉が乾く前に飲んで、喉が渇いたらアウトってルールでやります。それでも調子が悪かったら、またその時考えるか、気付かないふりでもしよう。

 

 

疲れ果てて家に帰って来たらとりあえずやらなきゃいけないことが2つあって、ごはんとお風呂をさぁどうしようってことになる。ベストな流れはきっとお風呂屋さんに行ってからご飯を作ることなのだけれど、私の最寄のお風呂屋さんはハードコアなので、そこに行くには私は少し疲れすぎている気がするのだ。きっとお風呂で使い果たしてご飯を食べずに眠ってしまうのだろう。ダイエットとしてはとてもよいのだけれど、今日はごはんの方が優先度が高いのです。なのでとりあえず今日はご飯を先にやりました。さぁ雑ごはんのコーナーです。

f:id:bamiiiii:20170811002726j:imagef:id:bamiiiii:20170811002730j:image

今日は疲れてやさぐれているので、雑ごはんの雑さにも拍車がかかる。自分のコンディションで行動の指針がブレるの、あんまり好きじゃないのでよくはねぇなと思うので、普段からもっともっと雑にやっていこう。とりあえず今日はいい肉を雑に食べます。

f:id:bamiiiii:20170811002953j:imagef:id:bamiiiii:20170811003009j:image

 とりあえずフライパンに牛脂を引いて、そんでニンニクをたくさん入れる。昨日もニンニクをたくさん食べたけどコンディションは特に整わなかったけど、これは祈りなのですぐに結果を求めることは卑しい行為とされています。

f:id:bamiiiii:20170811003231j:image

ほんで肉をすごく雑に突っ込みます。いいものを雑に扱う、という楽しみがこの世には存在するので、たまには開き直ってどーんとやっちゃいましょう。もったいないことぜいたくなことはだいたい同じことなので、もったいないことをしていると考えるよりは、自分は今ぜいたくをしているぞ!(そう、自分はぜいたくをする価値がある人間なのだ!)みたいな感じで盛り上がってやっちゃいましょう。

f:id:bamiiiii:20170811003630j:image

そうは言いながらも肉がなかなかほぐれなくてそれなりに慌てたのでお肉はきちんとバラバラにしてから調理した方がいいですね。あと酒塩胡椒を入れました。

f:id:bamiiiii:20170811003759j:image

そこにエバラ黄金の味をぶっこみます。エバラ黄金の味ってほんとすごくて、だいたいどんな肉も黄金の味になっておいしくなるんです。多分安いお肉をおいしく食べるのにすごくいいタレだと思うんだけど、今日はいい肉をエバラ味にしたくなったので、しました。やりたいこととか思い付いたことはとりあえずやって、そっから考えようみたいな感じで生きてたらこのザマだよ。

f:id:bamiiiii:20170811004252j:image

 お肉への礼儀で、せめて我が家わりといいお皿に盛ってみた。酒を入れた時にジャボジャボすごい出てしまって、入れすぎたかなーと思ってたらすごい量の汁が溜まった。一口食べた感想は「わかりやすい!」で、なるほど疲れてる時は複雑な味じゃなくてわかりやすい味の方がいいものだね、と食べてから気付いた。あとはとにかく肉自体のパワーが明らかに強いので、わかりやすい味のうまい肉を口いっぱいにほうばるというわかりやすいナイスな体験があった。疲れてる時は肉が味がしてうまい、くらいでちょうどよかったりする。

 

 

f:id:bamiiiii:20170811004836p:image

 Brooks Falls - Katmai National Park, Alaska powered by EXPLORE.org - YouTube

今日のライブカメラのコーナーです。よくわからんけどタイトルからしてアラスカ?なんだと思う。クマが映ったり映らなかったりする。クマが居る川の映像なのかね。わりとカメラがクマを追ってくれるので楽しい。写真はお食事中のクマ。ごはん中になんだね?みたいな顔でちょっとこっちを見るの、すごくキュートでよい。画面の中だと自分より明らかに強い生き物をまったく危機感を抱かずに無責任に愛でることができるので、まぁ便利ですね、と思う。

 

 

今日は疲れのやさぐれと、お肉の勢いと、あと買ったばっかのCDとかのおかげでずいぶんと書けるのだ。書く為ならなんだって利用してやるし、この世にルールなんて無いんだから、みんな他の誰にも思い付かないような方法で見たことないようなとこまで行って、すっごくすっごく先の方でまた会って笑えるといいですね、みたいなそんな気分です。それじゃお先に。

 

とっぴんぱらりんのぷぅ。